ライフスタイルは自分で選ぶ
社員が安心して働ける環境作りに努めています。健康管理をはじめ、レクレーションやサークル活動にも力を入れ、心身ともにリフレッシュする事で仕事もプライベートも充実できるように取り組んでいます。
Telework
テレワークの実施
2019年度よりテレワークを実施しています。
出勤時間がない分、時間を有効に使えます。
打ち合わせが必要な時はWeb会議を使用しています。
プライベートと仕事の両立にとても効果があります。
様々な年齢層、家族構成の社員が、それぞれ結果を出しながら、快適に働けるよう工夫し、上手く活用しています。
Women Empowerment
女性活躍推進宣言企業
職業生活における女性の活躍を推進するため、女性が働きやすい環境づくり、環境整備、制度の導入、登用や採用目標などに積極的に取り組む企業として、"鹿児島県女性活躍推進宣言企業"に登録されています。
鹿児島県女性活躍推進宣言企業
- 登録日 2019年12月13日
- 鹿児島県女性活躍推進宣言企業についてはこちら
宣言内容
信は行の基と為す
仕事を通して社員一人ひとりが目先にとらわれず安心して働くことのできる企業創りを目指します。男女ともに全社員がワークライフバランスを実現できるよう働き方改革・女性活躍を推進しています。
- 全社員に占める女性社員の割合30%以上を目指します。
- 女性管理職の増加を目指します。
- 女性社員のキャリアアップをサポートします。
- 社員が仕事と育児・介護をしながらも働き続け、キャリアアップできる体制を作ります。
Child-rearing
子育て応援企業
従業員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業として「かごしま子育て応援企業」として鹿児島県に2016年2月1日登録されました。
仕事と育児・介護の両立支援制度を充実させ、長く働き続けるための職場環境づくりやワークライフバランスの実現、多様な働き方を支援します。
登録番号 321
かごしま子育て応援企業
- 登録日 2016年 2月 1日
- 鹿児島県においての企業の子育て支援についてはこちら

提携企業主導型保育園
弊社ビル2Fにある、企業主導型保育園「Fキッズ」と提携しております。
安心して社員のお子様を預けて、業務に専念することができます。
Boss enjoying parenting !
イクボス宣言書
私は、自らがイクボスとなることにより育児・介護・ワークライフバランスを笑顔で応援するため業務マネジメントの改善に努めるとともに次の事項に積極的に取り組むことをここに宣言します。
- 社員がやりたいっ!と思ったことは全力で応援し、モチベーションの高い職場を目指します。
- 風通しが良く多様で柔軟な職場づくりに努めます。
- 社員一人ひとりが充実感や生きがいを持って働ける職場づくりに努めます。
- 子育てや介護に携わる社員を応援し、安心して働き続けられるよう支援します。
- 社員とお客様、地域社会の満足度UPを目指します。
- 業務の効率化を進めて残業を減らし、自らも率先して仕事と私生活を楽しみます。